さて。
もう先週のことだけど、セリーヌ・ディオンのご主人がお亡くなりになられたね。
明日、モントリオールでお葬式だね。
はあ、、彼女、あんなにご主人のこと愛してたから、ものすごく寂しいだろうな〜。
しかも、お兄さんも2日後に亡くなって、、、。
子供たちが一番の支えになって、レネの姿は見えなくても、彼がいつもそばにいるって感じられたらいいなあ、、と思うよ。
でもねえ、、思い出の場所に帰るのは、本当に辛いのよねえ。
彼女はこれからもラスベガスでショーを続けると思うけど、同じ場所に、その人がいない、、ってね、もうこんなに悲しいことはないのよねえ。
ところで。
週末はウィスラーに行ってきたよ。
今回は、スキーなし!
日本からお友達&彼女のママがいらっしゃっていたので、ウィスラーに一緒に行ったの。
さて。
あんまりボケっとしててもな〜!と、思うのよね。
だいたい、”ピアノをやる人(多分、楽器やる人?)は、ボケない”と言うけど、それにしたって、日頃ぼんやりしてたら、いざ!という時に言葉もパッと出なかったりして、まあ、それはそれで、口が大変に悪かったので、カナダ人ボスに”ちびヤクザ”とあだ名された私には、ちょうどいいかもなのだけど、、、、。笑。ほら、、若い頃は、いろいろあるじゃない?←え?
それで、まずは大好きな数独!
あははは、、、。これはね、もう何時間でもできますよ。
でもさ、そういえば、、、オセロでもやってみる??って。
それで、iPadにアプリを入れました。
始めました、、。
くっっっ、、、、、、全然勝てない。
そうなの!!!レベルを上げていくと、勝てない。
相手(コンピューター)のペースに巻き込まれて、気がついたら、あああ!って、うっかりしたとこにストーンを置いちゃうのだよ。
むっっっっちゃくちゃ悔しくて、どんどんイライラしてきて
考えるから頭にはいいかもだけど
精神的に良くないかも??
もうこうなったら、グーグル先生にお尋ねして、必勝法を得ようかと。←それじゃ、頭の体操にならんじゃないか!
さっき、やっと勝てた。
すっきりしないのはナゼ????
ぷっっ。
本日もカチッとクリックしるぶぷれ〜!

にほんブログ村
めるし〜!
もう先週のことだけど、セリーヌ・ディオンのご主人がお亡くなりになられたね。
明日、モントリオールでお葬式だね。
はあ、、彼女、あんなにご主人のこと愛してたから、ものすごく寂しいだろうな〜。
しかも、お兄さんも2日後に亡くなって、、、。
子供たちが一番の支えになって、レネの姿は見えなくても、彼がいつもそばにいるって感じられたらいいなあ、、と思うよ。
でもねえ、、思い出の場所に帰るのは、本当に辛いのよねえ。
彼女はこれからもラスベガスでショーを続けると思うけど、同じ場所に、その人がいない、、ってね、もうこんなに悲しいことはないのよねえ。
ところで。
週末はウィスラーに行ってきたよ。
今回は、スキーなし!
日本からお友達&彼女のママがいらっしゃっていたので、ウィスラーに一緒に行ったの。
なかなか今シーズンは良さそうよ〜。
この日は、ビレッジも雪が降っててイェーイ!
ゴンドラで山の上に行って、Peak 2 Peakゴンドラ(ウィスラー山とブラッコム山をつなぐゴンドラ)に乗ったら、楽しいだろうな〜!って、私もワクワクしてたの。
何しろ、スキーには行くけど、Peak 2 Peakを使ってまでスキーしたことはなかったし、夏にしか乗ったことがなかったので、雪景色が上から見られたらいいだろうな〜!って思ってたの。(夏に乗ると、Peak 2 Peakからクマが見れたりするよ)
それで、チケットブースのお姉さんが良い人でねえ、、、。
もう雲で景色は何も見られないから、$50(大人一人の観光の料金ね。ちなみに子供は12歳以下は$25。スキーパスは$100ちょっと)も払う価値ないよ。
って。
カナダのこういう”お客さんに損をさせず、会社のために働いてない”感じは、本当にいいなあ〜!って思う。
ガールズにも日本からのお友達にも、雪山や大きな森を見せることができなくて残念だったけど、仕方ないねえ〜。
全然話し、違うけど、12月に英国のバンド、Museのコンサートに行ったんだ〜!
ああ、我が愛するMuse、、、おお、Muse、、、←うっとり。
夫がね、手術後すぐだったので、座ったままでもいい席を買ってたの。
もう、Museのコンサートに行けるだけで、ウレシい!だったからさあ。
で、私たちが座ってたのは、こんなとこでした。
ステージまでかなりの距離。
そしたらね。
前座が終わった頃に、ボックスオフィスの人がやってきたの。
で、
”もっといい席に行きたい?!チケットを交換してあげる!”
っていうのだよ!
ヤッタヤッタヤッタ〜!!!!
でも、夫が手術して、まだお腹には24個もステープラー(ホッチキス)がくっついていてフランケンシュタインみたいだったし、どうしよう?と思ったら、夫も、やったやったー!って。
それで移動しました。
近い〜!!!!ウレシいいいいいい〜!!!
超ラッキーでした。
ボックスオフィスの方、、どうもありがとう。
あんまりボケっとしててもな〜!と、思うのよね。
だいたい、”ピアノをやる人(多分、楽器やる人?)は、ボケない”と言うけど、それにしたって、日頃ぼんやりしてたら、いざ!という時に言葉もパッと出なかったりして、まあ、それはそれで、口が大変に悪かったので、カナダ人ボスに”ちびヤクザ”とあだ名された私には、ちょうどいいかもなのだけど、、、、。笑。ほら、、若い頃は、いろいろあるじゃない?←え?
それで、まずは大好きな数独!
あははは、、、。これはね、もう何時間でもできますよ。
でもさ、そういえば、、、オセロでもやってみる??って。
それで、iPadにアプリを入れました。
始めました、、。
くっっっ、、、、、、全然勝てない。
そうなの!!!レベルを上げていくと、勝てない。
相手(コンピューター)のペースに巻き込まれて、気がついたら、あああ!って、うっかりしたとこにストーンを置いちゃうのだよ。
むっっっっちゃくちゃ悔しくて、どんどんイライラしてきて
考えるから頭にはいいかもだけど
精神的に良くないかも??
もうこうなったら、グーグル先生にお尋ねして、必勝法を得ようかと。←それじゃ、頭の体操にならんじゃないか!
さっき、やっと勝てた。
すっきりしないのはナゼ????
ぷっっ。
本日もカチッとクリックしるぶぷれ〜!

にほんブログ村
めるし〜!
ゆかさん、この前はありがとうございました〜!Whistlerで雨女ぶりを発揮しましたが楽しかった〜!
返信削除Peak to Peakの窓口のお姉さんの対応、やっぱりカナダだなぁって思いました。ほっこり〜!
あの後、Joe FortesでOyster食べました!
母もすごく楽しんでいて(そして食べまくっていて)すごく良い旅になりました〜!
また会いましょ〜!
りっちゃん。
返信削除どういたしまして!いや〜、、、バンクーバーの冬に雨女も晴れ女もきっとないわ!だから大丈夫よ!
だって、ずっと雨なんだもの〜。
でも楽しかったね。雪も降ったし、たくさん見れたし、カナダをお母様が感じてくれたら、嬉しいわ。
本当にあのお姉さんの対応は素晴らしかったねえ。あれでこそ!じゃない??